足利市|オトクリニックわたらせ|病院地図検索

オトクリニックわたらせ

基本情報

TEL.0284-22-7575

診療科目:耳鼻咽喉科・頸部臨床検査科

住 所

〒326-0826    栃木県足利市借宿町1-19-9

最寄駅:野州山辺

アクセス方法:【車の場合】県道5号 足利太田線 借宿町北公園交差点そば
【電車の場合】東武伊勢崎線 野州山辺駅から徒歩9分

駐車場:クリニック前に12台分(障害者用駐車スペース1台分を含む)、クリニック裏に8台分の専用駐車場を設けております。

診療時間

 
午前 8:00~12:00 9:00~12:00 8:00~12:00 8:00~12:00 8:00~12:00 - -
午後 14:00~17:00 14:00~17:00 14:00~17:00 14:00~17:00 14:00~17:00 - -

※木曜午後は第1・3・5のみ

休診日:第2・4木曜午後、土曜、日曜、祝日

専門医資格

【院長 佐々木俊一】
慶耳会 会長
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科 栃木県地方部会 副会長・理事
栃木県アイバンク 評議員
栃木県身体障碍者福祉専門分科会審査部会 審査員
日本気道食道科学会 参与・専門医
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 指導医・専門医
日本人間ドック学会 認定医
補聴器適合判定研修会 修了
補聴器相談医

診療内容

クリニックでは、以下の幅広い耳鼻咽喉関連の診療を行っています。
・頸部腫脹(首、顎、唾液腺、甲状腺などの腫れ)に対する臨床検査(超音波・穿刺検査による感染・腫瘍の評価)
・音声疾患(声かすれ、大声が出ない、高音が出づらいなど)の診察・検査・治療
・嚥下障害(むせ・飲み込みづらさなど)の診断と治療
・補聴器外来(難聴の診察、補聴器の適応評価・選定・調整・アフターケア)
・鼻のレーザー治療(鼻中隔の湾曲が強くない方の鼻づまりに対する)
・睡眠時無呼吸症候群(SAS)の検査とCPAP(マスクによる治療)

設備・検査機器

・オージオメータ
・ネブライザーユニット
・超音波診断装置
・発声機能検査装置
・インピーダンスオージオメータ
・音響/音声分析装置
・内視鏡システム