ごうどクリニック京都駅前院
基本情報
-
TEL.075-352-1000
診療科目:婦人科・内科
住 所
-
〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町735-1
京阪京都ビル3Fアクセス方法:各線 京都駅から徒歩3分
京阪線 七条液から徒歩10分 診療時間
-
月 火 水 木 金 土 日 午前 9:00~13:30 9:00~13:30 - 9:00~13:30 9:00~13:30 9:00~13:30 - 午後 15:30~20:00 15:30~20:00 - 15:30~20:00 15:30~20:00 15:30~20:00 - ※祝日も開院しております。
休診日:水曜日・日曜日
スタッフ紹介
-
はじめまして
ごうどクリニック京都駅前院 院長の多田佳宏です。
私は30年以上前から生殖補助医療専門医として働いてまいりました。その間に多くの患者さんとお話をし、いろいろな提案をして治療をしてこれたことは私にとって、とても大切なものとなっています。
不妊治療は他の治療と違い、すぐに良い結果が出るわけではありません。毎回の治療の機会を大切にしながら患者さんの様々な気持ちに寄り添い不妊治療をしていきたいと思っております。
私どもスタッフ一同、できることを最大限発揮して不妊治療を希望される患者さんをサポートしていきたいと思っております。 専門医資格
-
★産婦人科専門医
★生殖補助医療専門医
★産業医
★母体保護指定医 診療内容
-
一般不妊治療(タイミング療法・人工授精)
→タイミング療法:一番妊娠しやすいタイミング(排卵の前後約24時間)で性交渉を行ってもらうことで妊娠を目指す治療法のことをいいます。性交渉から妊娠までの過程は自然妊娠の場合と同じですので、妊活を始めたばかりの方や年齢の若いカップルの第一選択になります。妊娠しやすい時期の推測方法としては、基礎体温表・超音波検査・排卵検査薬があります。当院では予測精度の高さの点から、超音波検査を使用した治療を行っています
→人工授精:人工授精とは、パートナーから採取した精子を洗浄・濃縮し、排卵日に合わせて子宮内に直接注入することで妊娠を目指すという治療方法になります。自然妊娠の場合、排卵した卵子は子宮膨大部に存在するため、精子は子宮頸部から子宮膨大部まで長い距離を移動して卵子と出会う必要があります。人工授精の場合、細いチューブを使用して精子を直接子宮内に注入するため精子の移動距離が短くなり卵子と出会う確率が上がるため、受精率が上昇します。また、人工授精に使用する精子は洗浄・濃縮した高濃度の良好精子であるので男性因子の不妊症の場合にも妊娠率の向上につながります。精子を子宮内に注入した後の過程は自然妊娠と同じであるため、自然妊娠に近い治療法だといえます。
生殖補助医療(ART)
→卵子を身体の外に取り出して、体外で精子と受精させる治療法になります。体外で専門家の管理のもとで受精させるので、卵子や精子に異常がある場合でも妊娠の可能性が高くなります。また、妊娠に至るまでの受精卵の成長や移動の過程を省けるので妊娠率が高くなります。
婦人科診療
→婦人科一般:月経不順、月経痛、ピル処方をはじめ、子宮筋腫、卵巣嚢腫、膣炎などの病気の診療や、更年期障害などのご相談を受け付けております。
ブライダルチェック
→ブライダルチェックとは、将来の妊娠や出産に備えてご自身の健康状態を事前に検査するものになります。近年、妊娠する前から持っている様々なリスク因子が将来生まれてくる赤ちゃんの早産・低出生体重・周産期死亡・先天性異常等に深く関わることが判明し、ブライダルチェックの重要性が再認識されています。
卵子凍結
→卵子凍結保存とは、卵巣から採取した卵子(未受精卵)をあらかじめ凍結保存しておく方法になります。卵子を凍結することで、年齢とともに低下する卵子の質を低下させることなく、不妊の原因となる病気にかかる前に将来の妊娠に備えられるというメリットがあります。女性の社会進出と晩婚化が進む現在、再注目されています。
出生前診断(NIPT)
→出生前診断とは、生まれる前のおなかの中にいる赤ちゃんが病気を持っているかを調べるために行われる検査のことです。当院では出生前診断として、NIPTを行うことができます。NIPTは非侵襲性出生前遺伝学的検査とも呼ばれ、妊娠9〜10週以降に母親の血液を採取して行う検査となっています。お腹の中の赤ちゃんに影響を与えることのない、安全性の高い検査になります。 設備・検査機器
-
★タイムラプス技術で徹底した胚の管理を実現★
当クリニックでは、最先端のタイムラプス技術を導入し、胚の成長過程をリアルタイムで管理しています。これにより、胚の状態を詳細に確認しながら最適な移植のタイミングを見極めることが可能となりました。
従来の方法では見逃しがちだった小さな変化も正確に記録することで、妊娠成功率を大幅に向上させるサポートを提供しており、医師やスタッフが一丸となり、患者様にとって最適な治療を行える環境を整えています。
★安心と信頼の医療環境で心のケアもサポート★
不妊治療では、身体だけでなく心にも負担がかかることがあります。当院では、患者様のメンタルケアを重要視し、専門スタッフが治療の過程をサポートします。
デリケートなお悩みを気楽に相談していただける環境を整えています。患者様一人ひとりに寄り添いながら、治療を安心して進められる医療環境を提供します。
★幅広い診療内容で女性の健康を総合的にサポート★
不妊治療に加えて、ブライダルチェックや一般婦人科診療、NIPT検査など幅広い診療を行っています。
月経トラブルや更年期の症状に対応するほか、患者様のライフステージに応じた治療やアドバイスを提供しており、女性の健康を総合的にサポートし、未来への希望を一緒に実現していきます。