木谷内科医院
基本情報
-
TEL.075-361-0611
診療科目:内科・循環器科・腎臓内科
住 所
-
〒600-8422 京都府京都市下京区室町通綾小路下ル白楽天町507
下川ビル1F最寄駅:烏丸
アクセス方法:地下鉄四条駅、阪急烏丸駅から徒歩3分。室町綾小路下る。
駐車場:近隣の有料コインパーキングをご利用ください。
診療時間
-
月 火 水 木 金 土 日 午前 9:30~13:00 9:30~13:00 9:30~13:00 - 9:30~13:00 9:30~12:00 - 午後 17:00~19:00 - 17:00~19:00 - 17:00~19:00 - - ※土曜受付12時まで
休診日:日・祝・木
スタッフ紹介
-
院長は医学博士、総合内科専門医、腎臓専門医の資格を有しています。
専門医資格
-
院長 木谷昂志
・医学博士
・日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
・日本腎臓学会 腎臓専門医
・日本透析学会会員
・日本東洋医学会会員
代診 木谷友哉
・医学博士
・日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
・日本循環器学会認定循環器専門医 診療内容
-
近年、新たな国民病ともいわれる慢性腎臓病(CKD)は、その原因の多くが糖尿病や高血圧・高脂血症といった生活習慣病によるものです。慢性腎臓病は無症状で進行し、気付いたときには腎不全に近い状態であることも珍しくないため、定期的な健診等により早期に異常を発見し、治療を開始することが何より重要です。
また、腎臓病と心臓病は密接に関連しており、両者の治療は切っても切れない関係にあります。当院は心臓病、腎臓病の予防・治療を主としつつ、総合内科専門医として幅広く皆様のお役に立てるよう努めてまいりたいと思います。 設備・検査機器
-
心電図、レントゲン、超音波検査(腹部、心臓、頸動脈)
・脈波
下肢閉塞性動脈硬化症など動脈硬化を調べる検査です。
・ホルター心電図
24時間心電図を記録し不整脈や狭心症を調べる検査です。
・簡易PSG
自宅で簡便に睡眠時無呼吸症候群の程度を調べる検査です。
・院内迅速HbA1c測定
糖尿病の検査が一滴の血液から5分で結果がでます。