目黒区|パイナクリニック祐天寺|病院地図検索

パイナクリニック祐天寺

基本情報

TEL.03-6303-2063

診療科目:内科・消化器科・内視鏡科

住 所

〒153-0052    東京都目黒区祐天寺1-23-20
祐天寺駅前メディカルセンタービル3F

最寄駅:祐天寺

アクセス方法:祐天寺駅中央改札口を出て東口1方向へ。みずほ銀行が見えるので通り過ぎた角を左折。ドトールコーヒーを右折。お米屋さんの隣です。

駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)

診療時間

 
午前 9:00~12:00 9:00~12:00 9:00~12:00 9:00~12:00 9:00~12:00 9:00~12:00 -
午後 15:00~18:00 15:00~18:00 - 15:00~18:00 15:00~18:00 - -

※ご予約のみ
月火木金 13:00〜15:00
水土 12:00〜13:00

※午前受付‥11:45まで/午後受付‥17:45まで

休診日:日曜・祝日

スタッフ紹介

院長は女性で、愛知県名古屋市出身、群馬大学医学部を卒業しました。その後、日本赤十字社医療センター、埼玉医大国際医療センター、東京大学医学部附属病院、東京都健康長寿医療センターなどで勤務経験があります。主に内視鏡を中心として診療を行っており、通常の胃カメラ、大腸カメラのみならず、胆膵内視鏡(ERCP)、消化器がん内視鏡治療(ESD)、超音波内視鏡(EUS)など幅広く施行し、指導を行ってまいりました。また、がん診療には力を入れており、抗がん剤治療や、緩和医療に携わりました。長期に健診施設での勤務や総合病院での内科外来も行い、総合内科専門医も取得しているためいかなる内科疾患にも対応可能です。

専門医資格

日本内科学会 内科認定医・総合内科専門医
日本消化器病学会 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会 内視鏡専門医
日本ヘリコバクター学会ピロリ菌感染症認定医
日本消化管学会所属、日本肝臓学会所属
難病指定医

診療内容

総合内科専門医、消化器病学会専門医、消化器内視鏡学会専門医、ヘリコバクター学会ピロリ菌感染症認定医を取得しております。ピロリ菌検査、除菌をお考えの方は是非当院にご相談ください。消化管学会や肝臓学会に属し、知識を更新し続けるよう努力しております。癌の終末期治療にも長年携わってきたため、緩和ケアにも精通しております。個人的に漢方治療にも興味があり、月並みとは思いますが勉強しましたので、ご希望の方はおっしゃってください。
長年一般内科の外来も行っており、生活習慣病、頭痛やめまい、動悸、息切れ、不眠等様々な疾患の知識も十分と思います。

また、当院は消化器内科クリニックであり内視鏡には力を入れております。

【大腸カメラ】
当院の大腸カメラは、なるべくご本人の希望される日程、時間帯を目指しております。血便など、症状が強くご心配であれば、緊急でも対応致します。ただし、大腸カメラ前には下剤の服用が必要で2時間程度かかります。あまり遅い時間での対応は困難ですのでご了承ください。また、大腸カメラをご希望でしたら、朝から検査終了までは食事を摂取できません。前日は21時までに夕食を終えていただくようお願いいたします。
当院では女性医師による内視鏡を行っております。下剤内服に不安がある方は院内での内服も可能ですし、下剤の種類も複数取り揃えております。
さらにポリープが確認された際には速やかに切除致します。苦痛のない鎮静剤を使用した内視鏡ももちろん可能ですので、ご安心ください。

【胃カメラ】
当院の胃カメラは、なるべくご本人の希望される日程、時間帯を目指しております。症状が強い方は、緊急でも対応致します。また、予約枠を幅広く設定しておりますので、WEBからの予約もお待ちしております(当日でもWEB予約可能です)。
午前中の検査が希望であれば、前日21時までに夕食を摂取いただき、午後14時以降の検査がご希望でしたら朝ごはんは具のないスープや、ゼリーなどをお勧めしております。
胃カメラに関しては、口からの胃カメラと、鼻からの胃カメラが可能で、緊急であっても鎮静剤を使用し無痛で行うことも可能です。鎮静剤を使用した場合は、ベッドのままリカバリールームに移動しお休みいただけます。
ピロリ菌検査も各種準備しておりますのでご安心ください。
内視鏡検査の枠には余裕がございますので、是非お気軽に予約をお願いいたします。

設備・検査機器

当院の名称である「パイナ」はハワイ語で松を表し、松は縁起の良いイメージで、花言葉は不老長寿であり、皆様の健康と発展を祈って命名させていただきました。院内も松のイメージに合った、落ち着いた色合いで統一しました。
一方で、病院であることを忘れず、バリアフリーに心掛け、皆様が転倒されにくいよう、転倒されても大けがにならぬよう、素材にはこだわらせていただきました。また、狭い院内ではありますが、トイレも大きめのトイレをご用意し、車いすの方でも問題なく院内じゅうを移動できるよう工夫いたしました。是非お子様からご高齢の方まで安心してお越しください。
内視鏡におきましては、?粘膜の洗浄が速やかに済むための自動洗浄装置で時間短縮を図り、?炭酸ガス送気で検査後のお腹の張りを最大限抑え、?大きなポリープもその場で切除できるEMR治療が行えるよう高周波装置を導入しております。大規模病院と同様のシステムでお待ちしております。
エコーも内視鏡も、機器は最新のものをご準備しております。是非、胃カメラ、大腸カメラにはパイナクリニック祐天寺をお選びください。