羽生市|いしばし糖尿病内分泌内科クリニック|病院地図検索

いしばし糖尿病内分泌内科クリニック

基本情報

TEL.048-594-9336

診療科目:内科・糖尿病内科・内分泌内科・代謝内科・脂質代謝内科

住 所

〒348-0022    埼玉県羽生市下手子林1448

最寄駅:南羽生

アクセス方法:▼お車の場合
羽生インターより車5分

▼バスをご利用の場合
最寄りバス停:
藍の里2・うまだな橋から徒歩5分

▼電車をご利用の場合
最寄り駅:
東武伊勢崎線 南羽生駅から徒歩25分 
※羽生駅からタクシー10分

駐車場:43台駐車可(無料)

診療時間

 
午前 9:00~12:00 9:00~12:00 9:00~12:00 9:00~12:00 9:00~12:00 8:00~12:00 -
午後 15:00~18:00 15:00~18:00 15:00~18:00 - 15:00~18:00 - -

※〇受付時間のご案内 
<初診>午前は11:00まで、午後は17:00まで
<再診>午前は11:30まで、午後は17:30まで

休診日:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日

スタッフ紹介

院長:石橋 俊

専門医資格

〇院長略歴
1982年     東京大学医学部卒業
1982〜1983年 東京大学附属病院内科研修医
1983〜1984年 小平記念東京日立病院内科研修医
1984〜1989年 東京大学附属病院第三内科医員
1989〜1994年 テキサス大学SWMC分子遺伝学教室留学
1994〜2001年 東京大学附属病院糖尿病・代謝内科助教
2001〜2023年 自治医科大学内分泌代謝学部門教授
2023年〜    いしばし糖尿病内分泌内科クリニック院長

〇資格・専門医
医学博士
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本糖尿病学会 専門医・研修指導医
日本内分泌学会 内分泌代謝科(内科)専門医・指導医
内分泌代謝・糖尿病内科領域研修指導医
日本動脈硬化学会 動脈硬化専門医・指導医
日本医師会 産業医

診療内容

当クリニックは糖尿病内分泌代謝領域を専門とした医療機関であり、主に内分泌代謝(糖尿病、脂質異常症、甲状腺疾患、骨粗鬆症、肥満症、痛風、副腎疾患、下垂体疾患など)を診療します。

院内には大学病院などと同等の検査機器を構え、高度な医療レベルを提供する医療機関と遜色ない医療の提供を目指します。

糖尿病内分泌代謝領域以外の分野に関しては、積極的に専門科と連携を図りながら、患者様にとって最適な診療を行うことに努めて参ります。

設備・検査機器

当クリニックは、専門病院レベルの医療体制で、患者様にとって最善・最新の医療提供を目指します。

●待合室
診察・検査の待ち時間も居心地良くお待ちいただけるような空間としています。

●診察室
電子カルテの画面に検査結果や画像を表示させることができます。

●血液・尿検査
診断やお薬などの治療の効果を見るために行います。基本項目は院内で実施し、即日で検査結果をお伝えします。

●レントゲン検査
必要に応じて胸部などのレントゲン検査を実施します。

●血圧脈波検査
動脈硬化(血管の老化など)の度合いや早期血管障害を検出することが可能です。

●超音波検査
超音波で甲状腺の大きさや腫瘍の有無、リンパ節の腫れを調べます。

●骨密度検査
最新鋭の測定装置を導入し、骨粗しょう症の予防、診断や治療に取り組みます。

●院内薬局
院内薬局でお薬をお渡しします。感染対策として、お車に乗車したまま、お薬を受け取ることも可能です。