吾妻郡中之条町|群馬リハビリテーション病院|病院地図検索

群馬リハビリテーション病院

基本情報

TEL.0279-66-2121

診療科目:内科・神経内科・整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科

住 所

〒377-0541    群馬県吾妻郡中之条町上沢渡2136

最寄駅:中之条

アクセス方法:お車の場合
渋川・伊香保ICから国道353号を40分。
公共交通機関の場合
中之条駅北口より関越交通バス『沢渡温泉行き』乗車20分、『沢渡温泉バス停』下車後、徒歩3分。

駐車場:駐車場無料、70台

診療時間

 
午前 9:30~12:00 9:30~12:00 9:30~12:00 9:30~12:00 9:30~12:00 9:30~12:00 -
午後 - - - - - - -

※リウマチ科 木 午前9時〜午後4時 ※初めて受診される方は午後1時までに事前に連絡をお願いします。診察 午後3時〜
都合により診療日の変更、休診とさせて頂く場合がございます。
最新の外来変更、休診日は電話にてお問い合わせください。

休診日:外来は日曜休診。
回復期リハ病棟のリハビリは毎日実施。

スタッフ紹介

日本リハビリテーション医学会専門医が3名在籍し、診療にあたっております。加えて、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などのセラピストを100名以上配置し、回復期リハビリテーション病棟での診療を行っております。また、ロボットリハビリや低周波刺激と運動療法の融合等、近隣にはない、リハビリを実施し日常生活活動の改善に日夜取り組んでいます。

専門医資格

日本整形外科学会専門医
日本リハビリテーション医学会専門医
日本温泉気候物理医学会温泉療法専門医
日本リハビリテーション医学会代議員
日本温泉気候物理医学会評議員
群馬県地域リハビリテーション協議会委員

診療内容

群馬リハビリテーション病院はリハビリ一筋50年を超え、沢渡温泉病院として関東各地から患者さんが入院されていました。
立地環境は便利といえる環境にはありませんが、私達には50年を超えるリハビリの経験と、近年のロボットリハビリテーション導入と合わせ、365日リハビリテーションと、県内最大の回復期リハビリテーション病棟があります。
ロボットリハビリテーションでは、HAL(サイバーダイン)、歩行アシスト(HONDA)、REOGO-J(帝人ファーマ)等を導入し、歩行や上肢の機能改善に効果をあげています。
また、低周波機器と運動療法の併用機器や、タブレット端末を利用した高次脳機能改善療法、嚥下干渉波療法など、リハビリテーション分野に於いては群馬県内ではかなり先端にあると自負しております。こちらの詳細につきましては群馬リハビリテーション病院のホームページもしくはリハビリテーション部ブログを御覧いただきたいと思います。
回復期リハ病棟は、全棟で回復期リハ入院料1を取得しており、これは重度の患者さんであってもできる限り良くして自宅復帰していただくという、群馬リハビリテーション病院の特長を表しています。回復期リハ病棟では脳卒中(脳出血、脳梗塞、くも膜下出血)、大腿骨頸部骨折、外科手術後などの廃用症候群、肺炎治療後、人工関節手術後、脊椎圧迫骨折、膝より上で上肢ではない骨折などの患者さんが入院されています。
また、療養病棟も40床あり、何らかの理由で廃用症候群に陥った患者さん、肩関節腱板損傷で手術後の患者さん、パーキンソン病など難病の患者さん、自動車事故で骨折や損傷が広範な患者さんなど、多くの患者さんのリハビリテーション実績もあります。
吾妻郡内の患者さんが一番多いですが、渋川、前橋、高崎の患者さんも多く、埼玉県北部地域に在住している方も多く入院されています。
回復期リハ病棟では365日平均2時間半を超えるリハビリが提供できており、理学、作業、言語聴覚療法士合わせて100名を超えるスタッフで皆様をお待ちしております。これだけのリハビリが出来る医療機関は近隣にはないと思いますので、リハビリをして良くなりたいとお考えの方は是非ご相談ください。

設備・検査機器

サイバーダイン社:HAL
HONDA:歩行アシスト
帝人ファーマ:REOGO-J
HONDA:ドライブシミュレータ
ジェントルスティム
iPAD
CI療法
促通反復療法
随意運動介助型電気刺激装置
Walkaide
嚥下内視鏡検査