病院検索 医者どこ.net
王子クリニック
基本情報

TEL.075-754-7555
診療科目:消化器科・外科・肛門科
住 所
〒617-0003 京都府向日市森本町下森本9-1
アクセス方法:最寄駅
JR「向日町」駅 徒歩9分
阪急「東向日」駅 徒歩9分
名神京都南インター出口から車で11分
JR「向日町」駅 徒歩9分
阪急「東向日」駅 徒歩9分
名神京都南インター出口から車で11分
駐車場:無料駐車場12台完備
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 8:30~12:00 | 8:30~12:00 | - | 8:30~12:00 | 8:30~12:00 | 8:30~12:00 | 8:30~12:00 |
午後 | 14:30~18:00 | 14:30~18:00 | - | 14:30~18:00 | 14:30~18:00 | 14:30~18:00 | - |
※月、火、木、金、土に日帰り手術を行っています。
休診日:水曜、日曜午後、祝日
スタッフ紹介

患者様のお話をしっかり聴きます。
患者様が納得されるよう十分に説明します。
痛みの少ない丁寧な治療を心がけます。
スタッフ一同親身に対応いたします。
専門医資格
所属学会・資格
日本外科学会(専門医・指導医)
日本消化器外科学会(専門医・指導医)
内痔核硬化療法(ALTA)実施医
麻酔標榜医
日本臨床肛門病学会
日本臨床外科学会
日本大腸肛門病学会
関西ヘルニア研究会
内痔核治療法研究会
診療内容
■当院は痔と鼠径ヘルニア(脱腸)の日帰り手術専門クリニックです。
■日帰り手術は手術当日に帰宅できるため、
日常生活のリズムを変えずに、普段どおりの生活が送れます。
■忙しいビジネスマン、自営業の方、小さなお子さんを抱えたお母さんなど、
職場や自宅を長期間空けることが難しい方に最適です。
■入院生活になじめない、お年寄りにも適しています。
■また入院費用がかからないため、経済面でもお得です。
■手術は体への負担が少ない
軽い全身麻酔+局所麻酔で行っています。
■患者さんは不安を感じることなく、
眠っている間に手術は終わります(30〜60分)。
■術後はすぐに麻酔から覚め、
その場で自分で立って、歩いて回復室にお戻りいただけます。
■術後は約2時間安静すれば歩いて帰宅できます。
■当院は患者さんの利便性を第一に考え
日曜日も診療しています。(8:30〜12:00)
■土曜から出血しだしたけど、どうしよう?
■日曜の今朝になって急におしりが痛むが、放っておいていいか?
■以前から脱腸があったが、平日は休めないので困っていた。
■そのような痔・鼠径ヘルニア(脱腸)の症状でお困りの方は
王子クリニック へぜひご相談ください。
■スタッフ一同
親身になって対応いたします。
■日帰り手術は手術当日に帰宅できるため、
日常生活のリズムを変えずに、普段どおりの生活が送れます。
■忙しいビジネスマン、自営業の方、小さなお子さんを抱えたお母さんなど、
職場や自宅を長期間空けることが難しい方に最適です。
■入院生活になじめない、お年寄りにも適しています。
■また入院費用がかからないため、経済面でもお得です。
■手術は体への負担が少ない
軽い全身麻酔+局所麻酔で行っています。
■患者さんは不安を感じることなく、
眠っている間に手術は終わります(30〜60分)。
■術後はすぐに麻酔から覚め、
その場で自分で立って、歩いて回復室にお戻りいただけます。
■術後は約2時間安静すれば歩いて帰宅できます。
■当院は患者さんの利便性を第一に考え
日曜日も診療しています。(8:30〜12:00)
■土曜から出血しだしたけど、どうしよう?
■日曜の今朝になって急におしりが痛むが、放っておいていいか?
■以前から脱腸があったが、平日は休めないので困っていた。
■そのような痔・鼠径ヘルニア(脱腸)の症状でお困りの方は
王子クリニック へぜひご相談ください。
■スタッフ一同
親身になって対応いたします。
設備・検査機器
2018/04/15 更新